ぐうたら主婦、初めての海外駐在!!@バンコク

初めての海外駐在に向けて準備中☆

海外赴任、家族の帯同時期いつにする?

 

4月に赴任の夫。

家族の帯同時期いつにする?

我が家は、まだ明確には決まっていません。(追記:2018年冬に決まりました☆)

 

何故なら、問題がひとつ…。

 

夫の会社の場合

会社によって規定は様々ですが、

うちの夫の会社の場合は、本人が赴任し、3ヵ月経過したころ上司の承諾を得て家族帯同の申請をする…というような規定があるようです。

よって、家族の帯同時期は本人の赴任後、約半年遅れで行く…というのが通常のようです。

ですが、直属上司の判断で早めの帯同もOKのようです。

我が家も、10月頃には行くのかなぁ…となんとなく思っていました。

小学校も幼稚園も運動会が秋なので、運動会終えてから出発かな?と。

 

しかし…先日『息子の学校を日本人学校に決めた』と書いたのですが、1つ問題がありました。 

 

バンコク日本人学校編入時期

 

なんと、バンコク日本人学校は、学期途中の編入が不可とのこと。なんてこった(´゚д゚`)

4月、9月、1月しか編入を受け付けていないそうです。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

人数多いから、仕方ないとはいえ…ちょっとキツイですよね。

香港駐在のお友達も、上海駐在のお友達も「1年中いつでも編入出来るよ。」と言ってたけど、バンコクはNGらしいです。

(余談ですが…中学校は3学期編入は受入なしでした。)

 

2学期から編入しようと思ったら、5月~8月の間に夫が編入手続きを行いに学校まで行かなくてはなりません。

しかも、先着順らしいです( ゚Д゚)ソンナコトアル!?

 

入学・編入学お手続き | 入学要項 | 泰日協会学校 バンコク日本人学校、シラチャ日本人学校公式サイト

 

慣れない時期に、小学校の手続きまで可能かわからなかったので、渡航時期は夫が赴任してから、周りの人に聞いて決めよう。となりました。

 

 夫が赴任してから

赴任後、前任者や上司に確認したようですが…

8月でも、12月でもどちらでも良い。と言われたようです。

しかし、数日働いた結果『激務すぎる&週末はゴルフ漬け』という生活で、全く余裕がないので、「3学期編入の方が、俺の受け入れ態勢を整えることが出来そう」と夫から言われました。

お互いに余裕なく、間違いなく喧嘩になるパターンよね。笑

よって、しばらく単身赴任が決定。

 

子供たちの反応は?

 

息子は、8月には渡航出来ると思っていたのでものすご~くガッカリしていました。

お父さんに会えないのも辛そうだし、とても可哀想。

娘は、まだ理解しておらず「パパ、今日はご飯お家で食べるの?」と聞いてきます。

子供達の姿を見てると、ちょっと申し訳なかったかな…とも思うけど。。。

 

最後に

 

8月に旅行を兼ねて、夫に会いにバンコク旅行に行くことにしました。

そこで少し物件を見たり、街並みや雰囲気を経験したいと思っています☆

 

お友達の話を聞いていると、大体「ご主人が赴任して3~6ヵ月くらいで家族帯同」というのが多いようです(*‘ω‘ *)

うちも小学校の編入制限さえなければ、早めに行きたかったなぁ。

でも、まだ小学校低学年なので1ヵ月ほどお休みしても、勉強に支障はないかな?とも思っています。

学校行かずに補習校とかもありなのかな?

あまりにも子供たちが寂しそうなら、思い切って出発するかもしれません。

(大きな声では言えないけど…私は、夫不在で不安なところもありますが、ぶっちゃけ、家事が減ってラクチンです♪♪笑 夜ご飯が焼きそばでも何の文句もないし。笑 ごにょごにょ… 束の間の休暇だと割り切ってます。)

 

なかなか悩みは尽きないですね。

 

 

ランキング参加しました(´▽`*)


にほんブログ村