ぐうたら主婦、初めての海外駐在!!@バンコク

初めての海外駐在に向けて準備中☆

海外駐在準備、まずは何から手を付ける?

初めての海外駐在…

準備を始めるといってもまず、何から手を付けたらいいのやら?

さっぱり(@_@)??

 

我が家の場合をご紹介します。

(それぞれ会社によって手続きが異なるかもしれませんのでご注意下さい。)

 

 

 海外駐在準備、はじめにすること。

 

 

パスポートの有効期限の残存確認・申請・更新手続き

 

ビザの申請には、パスポートの残存期間が1年以上必要。(正確には6ヵ月だそうだけど、申請期間なども含めると長い方が◎)

我が家は、息子だけ有効期限が残り少なかったので、更新手続きに行きました。

手続きの場所は各自治体のパスポートセンター

www.mofa.go.jp

 

手続きは代理人でもOKですが、受け取りは本人が行かなくてはなりません。

申請には約2週間かかるので、1番にした方が良いです。

手続きに必要なものは…

  • 申請用紙(パスポートセンターまで行かなくても、区役所などでももらえました)
  • 証明写真(3.5×4.5cm)
  • 戸籍謄本または抄本(6ヵ月以内のもの)
  • 顔写真付きの本人確認書類

※小さな子供の場合は健康保険証+母子手帳+親の本人確認書類でいけました。

小さな子供の場合は、署名欄は母代筆だったのですが、今回は小学校1年生ということもあり、本人の自署でした( ゚Д゚) 

息子、バランスを見て枠内に収めることが出来ず、まさかの書き直し…(´;ω;`)ォィォィ

 

申請時は費用はかかりません。受け取り時は、センター内で証紙を購入します。

 

 

ビザの申請

 

30日間以上滞在する場合は、ビザの申請が必要になります。

夫が取得するのは、就労ビザ。(家族はまた別になります)

申請書類は、会社の方から一式もらいました。

こちらで準備したものは…

  • 証明写真(3.5×4.5cm)
  • 最終学歴証明書(英文)
  • 戸籍謄本原本(これは大使館のHP見ると載っていないので会社の方で必要だったのかな?)

最終学歴証明書は、遠方だったため郵送で取り寄せました。

これも数日かかったので早めに申請した方が良いですね。

 

タイ大使館へは、申請に夫本人が行ったのですが、WEBで事前予約が出来ました。

thaiembassy.jp

 

予防接種

この4つを同時接種しました。

会社負担なのですが、結構高額なので立替がすごい金額になっててビックリしました。笑

www.forth.go.jp

 

健康診断

 

会社指定の医療機関で健康診断を受けました。

この結果が出ないと、正式な辞令にはならないとのことで、結果が出るまではドキドキでした。

 

語学研修

 

これも会社指定の語学スクールで英会話とタイ語のレッスンを受けていました。

夫は、「タイ語めっちゃ難しい…」とひーひー言っておりました。笑

 

 

以上、この5つを同時進行で進めていました。

手伝えることがほとんどなかったので、大変そうだなぁ…とそばで見ているだけでした。(私は私で、下の子の入園準備にひーひー言っておりました。笑)

 

まとめ

 

証明写真戸籍抄本は多めに準備していた方が良いなぁ~思いました。

我が家は、本籍地が夫の実家の近くだったので、夫の母に代理で取得してきてもらいました。遠方の場合は、郵送でも手続き可能なようです

 

証明写真は、子供たちの入園・編入手続きにも必要になってくるようなので、データでもらっておくと、後から現像のみなので楽になりそうです(*'ω'*)

ただ、公的書類には(証明写真も)期限が設けられているので要注意ですね!

 

 ↓ランキング参加しました♪ 


にほんブログ村

 よろしくお願いします☺