ぐうたら主婦、初めての海外駐在!!@バンコク

初めての海外駐在に向けて準備中☆

海外赴任、子供の学校どうする?

海外赴任するにあたって、子供の学校についてすごく悩みました。

 

現在、小学校低学年の息子。

 

夫の任期は3〜5年間の予定。

日本に帰国する頃は、中学に入るか入らないか…という微妙な年代。

 

せっかく海外にいるんだし、インターナショナルスクールなんてのもとても魅力的☆

息子自身も、語学も習得したい!と前向きな様子…

 

ですが…我が家は日本人学校を選択しました。

それぞれ、ご家庭の教育方針がありますので、こんな例もあるよ〜と軽くお読みいただければ…

 

 

 選択肢は?

 

・現地日本人学校

・インターナショナルスクール

・現地校

 

ざっくり分けて、この3つです。

英語圏ではないので、現地校は最初から除外しました。

 

日本人学校もインターナショナルスクールも私立小学校になるので、学費は相応にかかりますが、駐在員の場合はほぼ会社負担だそうです。インターナショナルスクールの場合は、+αで実費負担もあります。)

 

バンコクの教育事情は、いつもブログを参考にさせて頂いているmasaさんのこの記事がとても参考になりました☆↓

bangkoklife.hatenablog.com

 

我が家の教育方針

 

我が家は、あまり教育熱心ではありません。笑

どうせ、大きくなったら勉強をたくさんしなくてはいけないし、小さいうちしかたくさん遊べないので、無理に勉強させる…というよりかは、今しかできない経験をたくさんさせてあげたいなぁ。という方針。

たくさん遊んで、お友達とのコミュニケーション能力とかを高めてほしい。(もちろん、学校の宿題くらいはきちんとやらせますが。笑)

中学受験も特に考えておらず、そのまま公立で進んでくれれば、助かるなぁ…程度です。笑 

もちろん、本人がどうしてもやりたいことが見つかって、ここに進みたいという強~い意志があれば別ですが、なんとなくお友達に流されて…のお受験はさせないつもり。

 

 

日本人学校へ行くとどうなる? 

 

バンコクの日本人小学校は1学年に14クラスもある、世界最大級の日本人学校

日本人のお友達と日本語で授業を受けて、あまり日本と変わらない生活。

せっかく異国の地に行くのになんだかもったいない気もしました。

 

そして、日本人学校の子供達、きっとお勉強のレベルも高いんだろうなぁ…

うちの子、落ちこぼれないだろうか…ちょっと心配です。笑

 

インターナショナルスクールに行くとどうなる?

 

 

世界各国のお友達と英語で授業を受けることが出来る。

語学が堪能になる。

いずれ日本に戻るのでスクールの授業+日本語補習校が必要になる。

私が英語が苦手なので、先生とのコミュニケーションがとれない…(´;ω;`)ごめんよ、息子。

夫は、ある程度の英語は出来ますが、毎度毎度学校への連絡を夫頼りには出来ないし。

 

 最後に

 

それぞれ、メリット・デメリットはあるだろうけど…

帰国子女枠で、私立中学への入学なども出来そうだけど、地元の公立中学へ進学する予定の我が家には、日本の教育の方が適してると思い、日本人学校を選択しました。

そもそも、異国の地に住むだけでも、充分な経験値になりそうだし。

英語は、習い事で頑張ってもらいたいと思います。笑

 

私の語学力のせいで、息子の選択肢の幅が狭まってしまい、申し訳ない気持ちもいっぱいですが、私も子供達と一緒に語学を学ぼうと思います_φ(・_・

 

 

 

 

ランキング参加しています(*'ω'*)


にほんブログ村